今週のお題「暑すぎる」
今年も暑すぎますね・・・
できれば真っ裸で過ごしたいくらい。
布一枚も暑い(;´Д`)
今回のお題「暑すぎる」に対して、視覚・聴覚的に涼しくなれそうなものを思い付きました!
聴覚的に涼しくなれそうなもの
風鈴
風鈴の音色って風情があるし、聴いてるだけで体温が1℃くらい下がりますよね。
風鈴が鳴るたびに『風』を感じ、清涼感で暑さが和らぎます。
シンギングボウル
昔、チベットのお坊さんが使用していた仏具と言われているシンギングボウル。
現在はヒーリングツールとして使用されているようです。
金属製でできているシンギングボウルの音色は、音を鳴らしたあとの余韻が心地良く、だんだんと心が落ち着いていくのがわかります。
風鈴のような清涼感というより、暑さでイライラしがちな気分を落ち着かせてくれる癒し効果がありますね。
視覚的に涼しくなる飲み物
アイス・バタフライピーティー
キレイなブルーが特徴的なハーブ、バタフライピーのハーブティー。
眼精疲労や美肌、アンチエイジングにも良いと言われているバタフライピー。
本当にキレイな青色で、見ているだけで体感温度が下がります。
肝心の味ですが、ハーブだけで飲むと当然ですがハーブ独特の味と香りがします。
私はその独特さが苦手なので、アレンジして飲みます。
今回はアイスバタフライピーティーにガムシロップとレモン汁を入れてみました。
1. グラスに氷を半分くらい入れ、アイスバタフライピーティーとガムシロップを入れる
グラスの中の下の透明部分はガムシロップです。
先にガムシロップをグラスの底に注ぎ入れ、氷に沿わせるようにバタフライピーティーを静かに注ぐとこんな風に2層にすることができます。
ガムシロップの濃度は高い方が2層になりやすいです。
ちなみにガムシロップは手作りで
・グラニュー糖 60g
・水 40ml
を火にかけ、グラニュー糖が完全に溶けたら冷まします。
かなり濃いガムシロップができました。
2.レモン汁を入れ、軽くかき混ぜる
ポッ〇レモンなど、100%レモン果汁がオススメです。
かき混ぜるとキレイな青紫色に変わりました!
あとは、ガムシロップがしっかり混ざるまでかき混ぜれば出来上がり!
さっぱりとした甘さで喉も潤います♪
スッキリしたい時は、レモン汁を多めに入れたり炭酸と割るのもオススメです!